高麗人参による病気の予防・改善

更年期障害

女性には、45~55歳ころになると更年期障害に悩む方が増えると言われています。 最近では、男性にも更年期障害があると言われますが、この症状の予防や改善にも、高麗人参が役立ちます。

まず、女性における更年期障害は、年齢とともに女性ホルモンの減少が起こり閉経に向けた準備が進んでいく過程で、体の不調を強く感じます。 のぼせ・ホットフラッシュ、倦怠感、イライラや焦燥感、集中力の低下が主な自覚症状として出てきます。

女性ホルモンをコントロールする部分と、自律神経をコントロールする部分が脳の中で隣り合わせになっているため、女性ホルモンの分泌低下とともに自律神経にも不調を引き起こすのが原因だと考えられています。

高麗人参は、ジンセノサイドに交感神経と副交感神経の働きを促進する作用があるので、自律神経をバランスよく活動させます。

イライラや焦燥感は、自律神経のバランスが崩れて起こるので、高麗人参のジンセノサイドによる精神安静作用や、同じく高麗人参に含まれるカルシウムやビタミンCの働きに期待できます。

鉄分にもイライラを予防する効果が認められています。 集中力の低下については、精神的な安定とともに改善しやすくなるでしょう。 倦怠感が強く出る場合は、疲労を回復する高麗人参の効果が有効です。

ジンセノサイドの疲労回復や疲れにくい体作りへの作用も効果的ですし、内臓の働きを活発にして栄養吸収を促進するのも更年期障害の倦怠感改善に役立ちます。

更年期障害に悩む女性の多くは、上半身や顔・頭ののぼせやホットフラッシュを感じています。 汗が止まらなくなることから人前に出ることを避ける方もいるほどです。

自律神経の調整ができないことも原因ですが、血行不良に陥っていることもホットフラッシュを招きます。 高麗人参は、血行促進効果に優れているので、のぼせとホットフラッシュにも効果が期待できるでしょう。

不快感を緩和するには、体重などの管理も重要です。 高麗人参は滋養強壮に適しているので、運動を取り入れやすくし、食物繊維が過剰な脂肪分や糖分の吸収を抑えることから、ダイエットに適した成分を持ち合わせています。

多少の運動を取り入れることで、ストレスの解消ができる方もいるでしょう。自律神経を健やかにするにも適しています。

最近注目されるようになった男性の更年期障害は、男性ホルモンの分泌低下が原因だと考えられています。 高麗人参のジンセノサイドは、大学などの研究でも精子増加の効果が確認できるなど、男性ホルモンへの好影響が確認されました。

高麗人参を早めに摂取することによって、更年期障害で感じる不快感を抑えられる可能性もあるので、予防のために使用する方が増えています。


(参考)
http://fightislands.info/dj.html
http://www.strad.jp/06carrot.html